要建設では青森県三沢市を中心に、オール電化住宅や高気密・高断熱な新築住宅・注文住宅を安価で手がけております。頑丈で暖かな家が建てたい方はぜひご連絡を!
家族みんなで 思い出に残る 手形式!!
家族みなさんの思い出に残る、楽しい手形式が出来ました!!
家づくりは、一生に一度の大きな夢です!ただ出来た新しい家に住のでは無く、我が家が完成するまでの一つ一つの変化を出来るだけ見て頂き、完成まで楽しんで頂けたらと思います。
ダブル断熱を施工中!
一般的には(内断熱)か(外断熱)のどちらか片方のみの断熱工法ですが、弊社では、内壁に高性能グラスウール20K品を使用し、外壁に遮熱性能のある両面アルミ箔でサンドされたジーワンボードを使用し(内断熱と外断熱) 両方使った(ダブル断熱工法)です。
建込み及び耐力壁面材施工中!
いよいよ建物の形が見えてきました!耐震の為に合板を使った耐力面材を施工中です。一般的には筋交いという斜めに木材を必要な個所のみに使用しますが、耐力壁面材は外側全面に施工しますのでバランスの取れた耐力壁になります。
床組みが完了いたしました!
一般的な建て方だと、このマスの中に断熱材をはめ込みますが、それだと床下に熱源が無いのでいくら断熱材を入れても足元は冷たい家になってしまいます。
弊社では基礎土間断熱にして、部屋で暖まった空気を床下に送り込む事によりコンクリートが熱源になります!
部屋で暖まった空気を利用する事により経済的で光熱費を抑えながら、真冬でも足元まで暖かな住み心地の良い住宅になります!
基礎工事が完了いたしました!
基礎断熱
基礎外側:防蟻処理 断熱材50㎜
基礎内側:断熱材50㎜
基礎外周部を断熱材で包んでしまう基礎断熱にすることにより、冬はコンクリートも暖まり床暖房不要! 床下が寒い床断熱とは違い、エアコンだけで足元までポカポカです!
詳細はこちらをクリック
住宅から逃げる熱の40%は窓からです。
窓の断熱性を高めるだけでも冷暖房費の節約になります。トリプル樹脂サッシを採用すると窓からの熱損失を減らすことができ、住宅全体の断熱性能が向上します。
これによりエアコンの運転時間が少なくなり、光熱費が大幅に削減できます。
当社ではYKKのトリプル樹脂サッシ、APW430を採用しています。
三沢市T様邸
八戸市S様邸
三沢市Y様邸
おいらせ町T様邸
十和田市Y様邸
六戸町S様邸
おいらせ町S様邸
おいらせ町T様邸
三沢市N様邸
直接仕入れと専属職人で中間マージンを排除。だから
室内のあたたかい空気を逃さない
一般的な3.5寸角の柱よりも、強度がアップする4寸角の柱を標準仕様として採用
当社の特徴について詳しくはこちら
これまでの要建設のお施主様から太鼓判を押していただきました!
三沢市 H様
会長、社長、スタッフの皆様に超わがまま自由設計の家を建てていただき、感謝しております。
これから理想の家づくりが始まります^^
三沢市 I様
実際住んでみると本当に暖かく洗濯物がよく乾きます。
太陽光発電ですが、夏は売電が使用料よりも上回るので光熱費がかかりませんでした。
六戸町 S様
丈夫で暖かく、値段も大手よりも安く、他にはないオリジナルの理想の家を時間をかけて建てていただきました。
要さんには感謝しています。